翻訳と辞書
Words near each other
・ 森優子 (声優)
・ 森優希奈
・ 森優紀
・ 森元孝
・ 森元恒雄
・ 森元村
・ 森元浩二
・ 森元誠二
・ 森光厚
・ 森光子
森光子 (花魁)
・ 森光村
・ 森光正吉
・ 森克己
・ 森克彦
・ 森八
・ 森八三一
・ 森八幡神社
・ 森公平
・ 森公章


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森光子 (花魁) : ミニ英和和英辞書
森光子 (花魁)[もり みつこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
花魁 : [おいらん]
 (n) courtesan
: [さきがけ]
  1. (n,vs) charging ahead of others 2. the first to charge 3. pioneer 4. forerunner 5. harbinger

森光子 (花魁) : ウィキペディア日本語版
森光子 (花魁)[もり みつこ]
森 光子(もり みつこ、1905年明治38年) - 没年不詳)は、大正から昭和時代にかけての女性。吉原遊廓花魁であった日々を記した記録である『光明に芽ぐむ日』『春駒日記』の著者。
== 概略 ==
群馬県高崎市の貧しい銅工職人の家に3人兄弟の長女として生まれる。高等小学校を卒業。文学少女であったが、19歳の時に死んだ父親が深酒によって残した借金のため、実際の仕事がどういうものか知らないまま、半ば騙される形で吉原遊廓に売られた。「長金花楼」という貸座敷で、春駒という名の娼妓となる。生き地獄のような日々の中、日記を書く事を「復讐」として遊廓での生活を綴り続けた。2年後に憧れであった歌人の柳原白蓮の家に駆け込んで助けを求め、白蓮夫婦と労働総同盟岩内善作らの手助けにより、自由廃業した。1926年大正15年)『光明に芽ぐむ日』、1927年昭和2年)『春駒日記』を出版。
その後、自由廃業を手引きした外務省翻訳官補の西野哲太郎と結婚。西野はそのために外務省を免職になるが、その後も社会運動として遊女の自由廃業運動を行い、暴力団に追われた。西野は戦後に東洋大学の講師を務めたことが確認されるが、光子のその後については不明。
光子の著作は2冊のみであるが、娼妓自身の手による当時の日記として貴重な記録である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森光子 (花魁)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.